WordPressは簡単か?

その答えをひとことで申し上げましょう。

WordPressは、決して簡単ではありません^^!

 

これは断言できます。

 

なぜかというと、あらゆる技術の組み合わせで成り立っているものだから。

 

極論を言うと、HTMLとCSSでゼロから作ったほうが
よほど簡単です。

 

最近よく、
「自分で簡単にホームページが作れる!」
という話を耳にします。しかも無料で。

いわゆるCMSと呼ばれるものですが、
(種類はWordPressのほかにも有名どころではJimdoなど)
プロに頼らずともホームページが出来てしまうシステムはあります。

タネ明かしをすると、
それは、いわゆるテンプレートと呼ばれるひな形が用意されており
それにあてはめていくだけである程度のページが出来上がるというもの。

だから「簡単に作成できる」と謳ってあります。
それは、決して間違いではありません。

しかし、そこから先に踏み込んで行く場合。

例えば、会社概要を表現するために簡単な表を作ってみたい場合。
まず、多くの方はつまずきます。

WordPressで表を作る場合なんか、
まず、どこに何を入力して良いのかすら分からないでしょう。

ブログだけなら簡単に出来ますが、
固定ページを作る際には結構深入りした技術や知識が必要になってきます。

ざっと挙げるだけでも

・HTML&CSS
・PHP
・データベース(MySQLなど)
・JavaScript(JQuery)
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレットなどへの対応)
・開発環境(データサーバーなど)
・SEO対策(検索順位対策)
・デザイン関連

とてもじゃないけど、
片手間に手を出せる分野ではありません。

 

で、総論、私が言いたいのは

「餅は餅屋」

という事です。

 

自力で挑戦してはみたものの、
挫折したり、完成に納得いかなかったりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。

最近、そんなご相談がちょくちょくあります。

一度形が出来てしまえば、更新もスムーズになるかと思います。
ただ、そこまでたどり着くのがなんとも・・・

 

そのような事でお困りの場合は、
ご相談いただければ総合的に解決できる事もあるかと思います。

お困りの方はお気軽にご連絡くださいね^^。