ホームページは、コンテンツが充実している事も大事ですが、
その「見せ方」によって訴求効果が変わってきます。
今回は、その魅せ方の例として、カッコよく、そして簡潔に魅せる事ができるテクニックを紹介します。
「アコーディオンメニュー」
このテクニックは、よくHP上のQ&Aなどで使用されます。
該当する項目をクリックすると、その中身がニュッと表示されるアレです。
ネーミングそのままですね^^
閲覧者にとっても視覚的に簡潔でスッキリしているため、非常に見やすいですね。
↓お試しください↓
[su_accordion]
[su_spoiler title=”例)クラウドとは?” style=”fancy”]
クラウドコンピューティングの事を一般的に「クラウド」と呼んでいます。
データを自分のパソコンや携帯電話ではなく、インターネット上に保存する使い方、サービスのことを指します。自宅、会社、ネットカフェ、学校、図書館、外出先など、さまざまな環境のパソコンや携帯電話(主にスマートフォン)からでもデータを閲覧、編集、アップロードすることができます。
ここ数年で普及が進み、多くのビジネスシーンで活用されています。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”例)○○” style=”fancy”] ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”例)○○” style=”fancy”] ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○[/su_spoiler]
[/su_accordion]
このような機能を、貴方のホームページに盛り込むことが可能です。
新規でHP制作ご依頼の場合は、このようなカッコイイ機能もサービス内で盛り込みますよ。
もちろんオプションではなく、制作の基本料金のみで組み込ませていただきます。
すでにホームページをお持ちの方でも、アコーディオンを単体で組み込むことは可能です。
お気軽にご相談くださいね。